2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「うえきの法則」の「神器」好きな順ランキング! 1位は唯我独尊(マッシュ)

【<24時間限定>全話無料‼️『#うえきの法則』トレンド入り記念‼️】11/27(水)18:00〜11/28(木)17:59まで❗️来週12/4発売、サンデー新年1号に新作読切『#うえきの法則エキシビション』掲載‼️‼️⬇️第1話⬇️https://t.co/Su2qE6sUaO#サンデーうぇぶり⬇️アプリはこち…

白い町

白い町アルバイトリズミカルな自動ドアの音入ってきたのは母を担当する介護士だ100%MVPにふさわしいいっぽうでささやかだがここで俺も知見をすこしずつ積み重ねてはいるコーヒーを持って走る時水面から目を離すな焼き飯は水の溜まったシンクにひとつぶずつ…

1tbsp - megacity1000 ほか

24-25シーズン ラ・リーガ第14節 CDレガネスvsレアル・マドリー 【レガネス×レアル・マドリード|ハイライト】 ラ・リーガ第14節|2024-25シーズン 実際に今チャレンジングなシチュエーションに置かれている、というのはもちろん事実なのですが、それにして…

短歌 102

眠たいが寝るほどではなく聞き取りのフォームを埋めていく長い文 どこからか着なそうな服を持ってくる 見せなくていい、と思うが言わない 小川には監視カメラがあり基準値の百倍を薄めて流れる 夏風ですぐに乾いた片側にしかロゴのない僕のくつした のーみそ…

アルコール 飲む飲む飲む

最近飲んだ酒3つです。 居谷里 生酛 純米原酒 生酛純米原酒をひと夏低温貯蔵したことにより、更にふくよかな米の旨みを感じる仕上がりになりました。常温がおすすめ。 【日本酒】居谷里 | 正規特約店「酒舗 清水屋」 酒屋さんに行っててきとうに眺めていた…

「インターステラー」(2014)

「インターステラー」を見ました。……普通! べつに面白くなかったということはなく、むしろ2時間50分もある映画を途中で一度もTwitter離脱等することなくちゃんと画面を見続けていられました。一方で、すごいたくさんの人がこの映画を「傑作」だと思っている…

月「が」綺麗ですねvsほかの助詞

夏目漱石によるロマンチックな「I Love You」の言いかえとして有名な「月が綺麗ですね」。しかし、使う助詞を「が」とは別のものに変えてみたらもっと良くなる可能性もあるのではないか。いろいろあてはめて調査してみました。 月は綺麗ですね いきなり真逆…

GANTZってなんだったんだ…~奥浩哉「GANTZ」~

わかりませんでした。 小学生時代の友人である玄野と加藤は、酔っ払いを助けようとして電車に撥ねられる。しかし、次の瞬間2人がいたのはあるマンションの一室だった。死の間際を経験した人間が集うその場にあった黒い玉・ガンツは、ねぎ星人を倒すことを一…

上ってはいけない階段だったかも ほか

上ってはいけない階段だったかも ロート ゴールド40マイルド | ロート製薬: 商品情報サイト 日用品は基本的に最安ランクのものを買う、……という食うに困っていたころからの習慣があって、それを断ち切ってあえて高めのものを試してみる、というのが最近の流…

ケンタッキーのサイドメニューTier表 ……というかもっとうれしいものが新登場してほしい

最近ケンタッキーをおやつによく食べる。もともとケンタッキーを白米のおかずにしてよく食べることで知られている地域の出身*1なので、ケンタッキー自体は非常になじみのある品物だったのですが、「おかず」のイメージが強すぎて、ファストフード的な使いか…

涼の音エール 季節外れ ほか

涼の音エール 季節外れ 涼の音エール|プレモル|サントリー Amazonでこの手の商品にしてはけっこう安めで売られていたので、「次なる四半期のために…」とおもい、ケースで購入した。届いてから調べてみると7月30日発売の商品だった。在庫処分のようですね。…

彼は時空の目利きをしていて

彼は時空の目利きをしていて指をひっかけられそうなループをいつも探しているけれどもっといい職を探そうと努力もしていてたまに遊びに行けばどこからか着なそうな服を持ってくる下から見上げたビルを撮るチャットゲームに最終解を見つけるそしてついに純粋…

定期的に来るRTA解説動画を見たくなる時期 ほか

ディンプル・ゴールデンセレクション Dimple Gold Selection Blended Scotch Whisky - Haig Whisky 模様替えをして、台所の隙間にラックを導入。お酒をそこにストックすることにしたのだが、勘で買い物をしたのでラックの各階の高さが足りず、天井のない一番…

太平洋はどこもうつぼ一家の縄張りで逃げ切れない~朝倉世界一「デボネア・ドライブ」~

人に愛される名作に必要なものとは何でしょうか? 多くの意見があるとは思いますが、結局作品内に登場してくる人物や事物が、どれほど魅力的かというのがいちばん大事なのではないでしょうか。元クラゲの青年エチゼンくん、恋多きゲイのモモヤマさん、ドライ…

オランダでは拷問博物館に行き

オランダでは拷問博物館に行きそろそろ俺も34歳にならなきゃなと思う誕生日を毎年計28回も祝っているがなにかが積み上がったという感じはしない砂場でもそうだったスコップで穴を掘ったあとそこにスコップを埋めたのだそれから二度と穴を掘ることはできなく…

ケイトウ ほか

ケイトウ 花を購入。花屋さんから家までの道が険しすぎるせいで毎回買った花の名前、覚えておいて家で検索しよう!と思いつつも家に着いたころには何て名前だったっけ?となってしまうのだが、今回はしばらくした後に思い出すことができた。「ケイトウ」です…

インターネットの好奇心のために ゆっくりまっちゃ

ゆっくりまっちゃ - YouTube 最近はこちらのYouTubeチャンネルをよく見ています。ITやテック系、それにまつわるアンダーグラウンドなネタを中心にしつつも、いろいろな話*1を雑多に取り上げているゆっくり解説チャンネルである。 けっこう大きなチャンネルな…

短歌 101

街路樹に工事車両が集まってそこだけ温かい冬の始まり 10代のころの自分にこんな日が来ると伝えたいような一日 ネットでは自分を表す特別な一字のために今日も争う 三日月の夜は生きたい心地して手取りの中で上手くやりくり 入店に75分待ったあとすこし待つ…

花札の有能な月 ほか

24-25ラ・リーガ第13節 レアル・マドリーvsオサスナ 「真の」バロンドーラー、ヴィニシウス・ジュニオールが圧巻のハットトリックを達成し、しかもそのうちひとつはルニン、ひとつはマドリディスタにとっては耳なじみのいい名前を持ったカンテラーノ、ラウー…

Bomb the Music Industry! ど真ん中に

さまざまなスタイルの混淆、鎮静ではなく昂揚を周りに伝える「ハレ」の感覚、そしてそれら横溢するすべてをまとめあげるハーモニックなアンサンブル。それ以外にももちろん音楽はいろいろ聞くのですが、結局自分の心のストライクのど真ん中に刺さってくるの…

世の中の動きとは独立して自分たちの場所を作る~『ヒップな生活革命』佐久間裕美子~ ほか

龍霞 龍霞 (リュウガスミ) 720ml | 酒蔵王手門 この前宮城県日南市に行ったとき*1に買って家に送った焼酎のひとつを開封した。「酒蔵王手門」という会社が作っているお酒で、説明は下記の通り。 香り、旨味、甘みのバランスは王手門随一の商品です。このバラ…

癖のための~星里もちる「ちゃんと描いてますからっ!」~

「だびんちゲーム」というそこそこ名の知れた人気連載漫画。それを描いているのは、じつはクレジットされている作者・平原先生ではなく、その娘だった。そんなゴースト作画家の平原歩未がなんとか父親に原稿を書かせようと奮闘するけれど、さいごにはなんや…

いつの間にか住所を調べて近くのスーパーなどを確認してしまっている よつば不動産

国分寺町新名1499-2 土地 200万円 最近「面白いな~」と夢中になっているYouTubeチャンネルがこちら。内容としては細長くて高低差があるため、買い手の技術が試される土地を現地の映像に合わせてゆっくり解説するというもの。 こういう珍物件を見て「なんで…

短歌 100

物書きで暮らしておれば「うらやむ」と「うらむ」は一文字違いの言葉 交際も2年目はしごして帰る ナチュラルローソン・100円ローソン 恋人がかっこいいだけの現場ああ角度のついた外れの席で 友人のキッチンカー来てクレープは40代には甘すぎる味 二十歳以降…

La Piuma Montepulciano d'Abruzzo ほか

La Piuma Montepulciano d'Abruzzo 今日の晩酌がこちら。「La Piuma」というのがワイナリーの名前で、「Montepulciano」というのがブドウの品種、「d'Abruzzo」というのが地名で、「アブルッツォ州*1の」ということらしい。イタリアのワインである。機械翻訳…

ひどい奇跡~仲間りょう「高校生家族」~

高校生家族 1/仲間 りょう | 集英社 ― SHUEISHA ― なんの変哲もないふつうの男の子の春。高校に入学し、いざ入学式へ…!としようとしたら、なんと父と母と妹と飼い猫が現れ、彼らも高校に入学するのだという。当然彼は嫌がるのだが、そうはいかず、「高校生…

いま漢方が美味すぎてたまらん

子供のころ処方されたときは、あまりの苦さに吐き出していた*1もの、漢方。大人になって、ちょっといろいろあってこの時期服用することになったのですが、「味、うまくね?」となって衝撃を受けている。 冷静に考えて理屈はわかる。大人になってからお酒にハ…

ゆっくり世界のスイーツ紹介 ほか

麒麟百年 極み仕立て レモンサワー 350ml 缶 サラダを先に作って、何と食べようかな~と思って冷蔵庫を開けたら見つけたのがこれ。ワゴンセールに凹みありで売っていたのを、とりあえず買っておいたものでした。サラダとレモンサワーというのは学生時代の、…

ヘテロセクシュアリティ ほか

ヘテロセクシュアリティ Grant & Ash - Heterosexuality (Official Music Video) 政治の季節のYouTubeおすすめ欄に流れてきたので聞いていたのですが面白かった。「♪ヘテロセクシュアリティ~」と高らかに歌い上げるバカベタ甘ポップスとMVで、こういうあけ…

さすがに誰もこの作品が傑作だということを知らないでしょう!~助野嘉昭「貧乏神が!」~

名前をぱっと出されたら「あ~」となる程度には知名度があるけど実際誰も読んでおらず、傑作だということを知られていない知られざる傑作を探す、……というのが今回の集英社還元セールの個人的目標だったのですが、最初に買った1作で簡単に目的を達成してしま…