2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
Jiří Pauer: Bassoon Concerto (1949) Jiří Pauer: Bassoon Concerto (1949) Jiří Pauerさん*1という人のバスーン協奏曲をいいな~と思って最近知ってから何度も聞いていました。個人的にファゴット(バスーン)というのは、前衛的に使うと奇妙で無機質な響…
なにげなくAmazonを開いたら、ドラえもんのてんとう虫コミックスが、全部のうちの半分くらい半額ポイント還元になっていた。なんか、○巻までは半額というわけではなく、全体のうち、法則性があるのかないのかよくわからないような一部の巻だけとびとびにお得…
言語モデルの物理学 言語モデルの物理学 - ジョイジョイジョイ インターネットで流れてきたこの記事を読んだのですが面白かった。現在、ノウハウやケーススタディの積み重ねで回されているAI生成ですが、それをサイエンスの枠組みで、なにか法則を見つけることがで…
夜食中になにげなくつけたこの動画ですが見入ってしまった。 【スラもり3 20連戦】タイムアタック 32分11秒【ゆっくり実況】 前作「スラもり2」はやった(デッキを「メラゾーマ」で埋める*1程度にはプレイした)ことがあり、その感覚で眺めていたら、2と違っ…
俺たちのうちのだれかは遅れてやってくるポケットにレシートを握りつぶして鞄には焼き印が入ったお菓子ひとつひとつくるまれて窒息死しているこの世ではお酒を飲みすぎると不思議な力で死ぬことになるだから早く帰らなきゃ一番先にお店を出て行かなければだ…
奥の松 あだたら吟醸 地元二本松の名山、水齢40年とも言われる「安達太良山(あだたらやま)」の伏流水を使用し”毎晩飲める吟醸酒”を目指した酒です。ひとクラス上の美味しさをお手頃価格で提供できる地酒蔵でありたいと想いを込め、地元が慣れ親しんだ「あ…
今日はめずらしく忙しめで疲弊した*1ので、夕食のためにUberEatsアプリを開いた。すると、ちょっと珍しく「かつや」がリストに入っていたのでそこでみそかつ丼を注文したんですよね。で、UberEatsの仕様で、みそかつ丼を単品で頼むよりポテトサラダをつけた…
ENJOYコース 3月分 【蔵直Ⓡワイン定期便】3月ワインENJOYコース|ヴィノスやまざき|ワイン通販 愛用しているワインストア、ヴィノスやまざきの3月分のサブスクが届いたので飲んでいた。ワインはシチリア産の赤で、アタックがぐっとくる感じなのだけど意外…
ムタマ スマブラの歴史(ムタマ) - YouTube というチャンネルを最近はよく見ています。スマブラの各キャラの技の歴史、「初代は強かった。DXで差し替えられて、Xではなぜか異様に弱体化して…」みたいな話をまとめたり、その他キャラランクだったりアイテムの…
初亀 無濾過生原酒 初亀の定番酒「特別純米」のスペシャルver.です。無濾過生原酒は「火入れ」「濾過」「加水」を施さず、タンクから搾られたお酒をそのままビンに詰めたお酒です。フレッシュで瑞々しい果実を思わせる香りと原酒ならではの芳醇な味わいが特…
星空凛 「蝸牛の渦巻きで 目を回したみたいに 全てが逆さまに 進んでく」というフレーズを歌う凛ちゃんというのはとてもいいのではないでしょうか。かわいらしい曲調で、タイトルも前向きだけど、曲としては盛り上がりどころを抑えた渋いつくりなのもなかな…
Mates of State - Wikipedia 一組目が「Mates of State」。アメリカ、カンザス州出身のデュオで、活動開始年は1997年とけっこうキャリアを積んでいる。 僕とよくいっしょに音楽を聴く人には知られていることなのですが、こういう、明るい、……なんかたんに明…
山本酒造 ど辛 ど辛 というお酒を飲んでいました。最近は上品な日本酒を飲むことが多かったような気がするのですが、それにたいしてメタを張っているかのような味のお酒で非常に満足した。名前通り辛いお酒なのですが、辛い中にも味わいの時間的空間的パター…
大学のころの君はすごいよ嫌われていたサークルでも幹部をしてた 借金も子供もいた家 ゆっくりとうごけ!テーブルの上のみそ汁 すり減っていく肝がある友人にお酒が好きだと言われるたびに エアタグは白くて薄く僕の位置を君にいつでも教えてくれる 殴られる…
24-25シーズン ラ・リーガ 第28節 ビジャレアルvsレアル・マドリー CLデルビという大一番を終えて、今日はちょっとふんわりターンオーバー気味のマドリー。ターンオーバーの人事異動で本職に戻されるバルベルデはかなり異様だった。そんなゆるい雰囲気のマド…
開幕から4連敗し、J2界隈での話題のひとつになっていた札幌でしたが、その不名誉を挽回、「札幌、やはり侮りがたいぞ!」とライバルたちに思わせることができるような試合になったのではないでしょうか。 フォーメーションはなんと急に4バックを採用。戦術も…
吸血鬼はきくらげを食べなさい魔導書は本棚に横にして置きなさい歴史の授業では帝国の名前はわざと間違えなさい母は若くして死にましたが僕にある種の生き方を教えてくれましたそれは別の種の生き方とは一度だけ交わるようなものでした片づけを一度だけした…
子供のころドラクエ7をやっていたときはとくに何も思わなかったのですが、大人になってオタクずれしてくると、この2人がじつに個人的癖に刺さるものだったとわかってくる。たまたま自分が昔好きだった作品のオタクプロダクトが自分に刺さったという話なら単…
【2025年は戦後80年&昭和100年】大日本帝国「失敗」から得る“教訓”とは|東條英機は本当に独裁者だった?|「愚かだった」で済ませるべきか|生活と歴史を「再接続」しよう【辻田真佐憲】 【2025年は戦後80年&昭和100年】大日本帝国”失敗”のターニングポイン…
僕はお酒が好きだと思われがちですが、実際はすこし違っていて、精神に作用のある味のついた甘くない飲み物であれば全部好きなんですよね。なのですこし珍しいかもですが、子供のころはよく温かい緑茶を飲んでいた。 夕食の後はお茶碗にお茶を入れてそれを一…
24-25UEFAヨーロッパリーグ ラウンド16 AZvsトッテナム ベンチにはトッテナムのベストメンバーを構成するメンツがようやく戻ってきた。とはいえ、今日の勝ち負けは度外視、とりあえずけが人に無理を強いることなく終えれて良かった……、となる予定が、最後の…
つまみ菜ファウンドフッテージシャトー・ロマーニネオノス抄物書き勧請直葬違背実験エバース薩埵峠仕手オーバークロッカー初荷アミノ酸液ガレット・デ・ロワレポートラインフィルパワーダブルクリックジャッキングイメージパース交通広場沖島養液栽培システ…
ネタバレを含む感想です。おそらく一切ネタバレを踏まないほうがよい楽しみかたになる作品なので、今後見そうな人はこれ以降は読まないでください。 映画『プラットフォーム』予告編 スペインの新鋭監督、ガルデル・ガステル=ウルティアの長編デビュー作と…
お酒ログ。(出典:淮南子) カラバオビール スーパーでこんな商品を見つけて、……これは実はプレミアリーグのファンからするとなかなか見慣れたロゴなんですよね、なので思わず買ってしまった。でも「カラバオ」って事前知識だとタイのエナジードリンクのメ…
【R・マドリード vs A・マドリード】UEFAチャンピオンズリーグ 2024-25 ベスト16 1st leg/1分ハイライト【WOWOW】 すこしずつスタメン選びに選択肢が生まれてきたレアル・マドリー。ベリンガムが出場停止で出られないところにはブラヒム、CBはラウール・ア…
素直なる田舎の夕べ白鳥居断頭台の形となって 湯畑で心中する冗談を言い 僕らは宿で過去を調べた 通学路人間ばかりで嫌になる 沿って伸びてく散水ホース 教科書に鼻をこすって寝る君のあと70年続く人生 カラオケで動画撮ったから残ってる歌いかたを知らなか…
Super Smash Bros - Waluigi Reveal Trailer (Flash Warning) 人間がモニタの前でとてもヒマになったらすることと言えば、そのうちのひとつに(やってるわけでもない)スマブラの新登場キャラ参戦ムービーを見る、というのがあると思うのですが、最近それに…
アップルタイザー アップルタイザー | Appletiser 個人的地味に好き飲料、「アップルタイザー」。緑色の瓶に入っているソフトドリンクで、味はりんごソーダです。甘いんですが、めちゃくちゃ甘すぎるということはなく、りんごの持つ渋みとか酸味もフィーチャ…
KFC 最近ケンタッキーがとても好きである。残念ながら生活圏にお店がないので、ちょっと遠いところからUberEatsで注文している。だいたいオリジナルチキン(レッドホットチキンがあるとき*1はレッドホットチキン)を5or6ピース、たまに気が向いたときは2本減…
志を失い、フルタイム職を得ている時期の人生では、勉強とはYouTubeの解説動画をじっと見ていることになった。……ということで最近よく見ているお勉強系のYouTube動画を紹介していきます。 紛争や内戦に1度もならなかった「アフリカの温かい心」マラウイ【ゆ…