物事の順序が変わっているような気がする~美瑛のおいも うすしお味~
美瑛のおいもうすしお味55gx12袋入【送料込】 | 全商品,美瑛ブランド,美瑛選果オリジナル | 美瑛選果オンラインストア
いつものスーパーに行ったら北海道ミニ物産展をやっていて、その中からこれを買ってきた。「美瑛のおいも」というポテトチップス。「おいも」と冠するだけに芋の味を前面に押し出したポテチで、味付けや油は薄めに感じるのですが満足感はしっかりとある。
……というただのいい買い物だったのですが、一点だけ、一点だけちょっと気になったことがあって、袋に書いてある「カルビー契約農家のじゃがいも」という惹句は何なんだ?
カルビーが「美瑛のじゃがいも使用!」と謳うならわかるんですよ。ただ、美瑛のじゃがいもが「カルビー契約農家です!」とアピールするのは、効果のある広告なのかもしれないが、物事の順序が逆なのではないだろうかという気がしてしまう。考えすぎか?
箱根山 純米大吟醸
純米大吟醸 箱根山(720ml)【化粧箱入り】 | 日本酒「箱根山」蔵元の井上酒造
古くからの友人が沼津に遊びに来てくれて、ついでに立ち寄った箱根のお土産をくれた。神奈川県大井町の酒造で、名前はお土産映えする「箱根山」。ふだん僕が自分用に買って飲むお酒とはかなりランクが上で、非常に楽しめました。
なんかこれといって尖った特徴があるというよりは、ふんわりとしたボディとさまざまな味・香りが調和するバランスの取れたお酒という印象。純米大吟醸ですが甘すぎず、ご飯とも合わせやすい良さがある。
友人とは沼津のいろいろな遊びをして、楽しかったと言ってくれてよかった。最近は誰も沼津に来てくれなくて、「沼津にはひきつけるものが何もない…」と自信を失っていたのですが、今日で救われた。ありがとう。
丁寧
デッキをシャッフルするという行為は、それだけで時間を食うし、トラブルの要因にもなる。上で挙げたようなサーチカードの場合はその側面が特に顕著で、「非公開領域を見た上で無作為な状態に戻す」のは、言葉にするのは簡単でも不正が入り込む余地を排除して人力で行うのは手間な作業だ。
更に、デュエルマスターズというTCGにはシールドの概念があるため、山札全体からサーチを行う際には盾の中身をチェックするのが一般的。山札の中身と採用枚数を照らし合わせて盾の中身を把握するので、そこでもまた時間がかかる。
こちらの「丁寧」さんという人のnoteを最近よく読んでいる。デュエルマスターズの古株プレイヤーのようで、プレイヤー目線というよりはすこし俯瞰した姿勢で、デュエルマスターズというカードゲームの広範なデザインなどについて非常に明晰に論を組み立てた、読み応えのある文章をいくつも投稿している。
この辺などは僕も多少知識がある時期なのですが、いま振り返ってみるとこういう評価がされているんだな~となって、懐かしいやら新鮮やら、どちらも交じり合ったような感慨をおぼえた。
更新は止まっていますが、書けるネタは山ほどありそうな雰囲気である。もうちょっと読んでみたいので、いつかまた文章を書くモチベを得てくれるように、ここで祈って*1おきます。🙏
*1:趣味の書き手に対してそれを消費するだけの消費者ができるのは、最大限祈ることだけなのである。