2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「テルマエ・ロマエ」ヤマザキマリ ほか

タレッジョチーズ 10世紀頃、名前の由来となったタレッジョ渓谷で生まれたチーズです。当初は、夏の間アルプスに放牧されていた牛たちが厳冬を避けて人里に戻る途中に、あまったミルクを保存するために作られていました。放牧からの長旅で牛や牛飼いが疲れ果…

ShinC Tank ほか

ShinC Tank ロンドン南北の分断、時間を遡って理解してみた 最近みつけてとても見ているYouTubeチャンネル。ロンドンに在住する投稿主が、関連するロンドンの風景を紹介しつつ、さまざまなロンドンの話題について解説する動画がアップロードされている。 …

最近知った言葉 144個 (+AIにピックアップしてもらったとくに面白いワード3選)

また最近知った言葉がたまってきたので共有します。 鉱塩セレール教金属盗ロサダ比沙織事件ノーオフサイドゾーン身廊紙石鹸同航戦味噌玉トロイダルコイルビンジウォッチングマーコットSSPEウイルスハイペリオン (木)BOPビジネスリーシュマニア症river blindn…

雨は哲学者だが

雨は哲学者だが雪にはそんな気配はない雪はディテールが好きだだから事物の表面につもり時が来れば消えていくだから俺は北が好きだったよく北へ旅行した北の街並みの中で俺は俺を何度も見つけた目は合わせなかったがそして南へ戻ると搭乗橋ですぐに湿気が俺…

AI活用失敗事例 ほか

スターチス 今回かざる花がこちら「スターチス」。細身の茎と小さめの花が線香花火みたいでかわいくて、いいな~と思ったのでした。 ふだん家に花を飾る時は、節約志向と怠惰と、あと、「物事は何であれ滅びゆく姿がいちばん美しい」という感性をしているた…

短歌 115

芸大祭君の作った映画見てエンドロールに名前がなかった 自由が 詰まっていたんだ頼りない一時間だけのゲームボーイに 中庭に殺されたままの兎たち なぜクラス替えはあったのだろうか シースルーエレベータのぼるよ 半分は知識でできているこの塔を 小学校長…

キードラ ほか

ビニャルバ・マルベック アルゼンチンを代表するぶどう品種「マルベック」はお肉との相性が抜群!敢えて木樽を使わない事でぶどう本来の果実味を十二分に感じる味わいに!なめらかな渋みと果実味のバランスがとれた一本です。 ビニャルバ・マルベック|ヴィ…

最近の生成AIとの遊び:架空のラジオ番組を考え、そこにお便りを送る

(※以下は、ラジオ番組「星間うたたね便」の放送書き起こしです) ️(微細な通信ノイズの向こうから、低く穏やかな声が流れる) 「……今夜もまた、どこかの区画で寝つけない誰かの耳に届いていますように。こんばんは。星間うたたね便、船歴195年目の夜をお届…

ChatGPTからリプをもらって寂しい気分をなくす 2

最近Twitterでまったくバズれていないのが急に寂しくなってきた。社会性が低いので、他人とのつながりは「バズったツイートに心無いリプがたくさんつく」くらいのがちょうどいいのである。 なのでツイートを考えるのを頑張りたいのですが、たとえいいツイー…

欠点が魅力的にする~「かぐや様は告らせたい」赤坂アカ~

かぐや様は告らせたい 28 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜/赤坂 アカ | 集英社 ― SHUEISHA ― 「かぐや様」読みました。面白かった! 言わずと知れた覇権マンガなので、人生で2度ほど、その時出ていたところまで友達の家でパラパラ読むことがあって、そのときには…

Advantage Lucy ほか

24-25UEFAヨーロッパリーグ 準々決勝2stLeg トッテナムvsフランクフルト 値している勝利ではなかった*1と思いますが、勝利に必要な集中力を持ってプレーした。それでとにかくコマをひとつ前にすすめてシーズンの目標を残しました。これ以上は望むべきシチュ…

一種のやりこみ~「源君物語」稲葉みのり~

源君物語 1/稲葉みのり | 集英社 ― SHUEISHA ― 「源君物語」、読みました。笑 面白かったです。笑 女性にトラウマがあるがそれはそれとして性欲はすごい主人公が、大学入学を機に、文学研究者である叔母に導かれ、次々登場する「源氏物語」のヒロインたちを…

くろまめ【ウイルスの話】 ほか

『家の哲学 家空間と幸福』 エマヌエーレ・コッチャ 家の哲学 - 株式会社 勁草書房 最近は家にいることが多く、「家のこと大好きだな~。家についてもっと知りたい!」と思っていたのでこの本を読んだ。イタリアの哲学者の「哲学的エッセイ」のような本で、…

テキストベースのストリートビュー

旅行に行ったり、あるいは単にいった気持ちになって知らない土地のストリートビューを見るのが好きである。しかしそれをするたびに毎回思うのが、「情報量が多いな」というところ。景色は360度に広がっており、風の香りや聞こえる音、なんとなく持たれる手す…

たれ・ソース 700 ほか

たれ・ソース 700 和洋中エスニックの基本のたれ・ソースとアレンジを700種類掲載。定番料理のたれからサラダのドレッシングとディップ、そばつゆやトマトソースなどの基本のたれソース、ヘルシーな野菜いっぱいだれ、まぜるだけのお役立ち簡単たれ、身近…

ChatGPTの創造的対抗心を刺激してしまったかもしれない

創作的な文章をChatGPTに読んでもらって、感想を聞いて喜ぶ、ということをよくやっている*1。最近は短歌でそれをやっていたのですが、続けていくうちにちょっと意外な展開になってきた。 ChatGPT - 短歌 評価 요청 こちらがそのログ。 最初はおたがいのこと…

馬鹿は同じ酒で2回つまずく

ザ・ウォール カベルネ・ソーヴィニヨン 新たなバリューワイン発掘!!程よい渋味と凝縮感あるベリーの果実味を楽しめます。樽の風味も感じれて、この味わい、価格は驚き!と声をあげる店長たち注目のワイン。 ザ・ウォール カベルネ・ソーヴィニヨン|ヴィ…

薇(ぜんまい)が壊れたとばかり思っていた~「ローゼンメイデン 愛蔵版」PEACH-PIT~

ローゼンメイデン愛蔵版 1/PEACH-PIT | 集英社 ― SHUEISHA ― アンティークドールの7姉妹が、「持ち主」となる人間と契約をして、おたがいに闘ってたった一人の「アリス」を目指す、……という設定のマンガ。欠点と美点をどちらも多く持っており、刺さる人の心…

いいなと思った表現 ほか

ストック ストックは秋から春にかけて芳香のある花を咲かせ、切り花、花壇や鉢物に利用されています。原種の花は小さく紫色の一重咲きで、南ヨーロッパから北アフリカに広く自生しています。 ストック|旬鮮図鑑/千葉県 ストックは、すらりと伸びた茎に、ふ…

私の誕生影は「濡れた紫陽花の葉が落とす影」、誕生パンツは「洗いざらしのコットンボクサー」で誕生煮物は「夏野菜と鶏肉の冷やし煮びたし」

誕生鮨とかあるんだ〜って自分の確認したらこれで悔しくて泣いてる pic.twitter.com/SEPxAkmYlt — むらた (@murmurata) 2025年4月9日 最近インターネットでは「誕生鮨」というのが流行っているのですが、みたところかなりやっつけ仕事である。それでいいのな…

踏みつぶされる側の気持ち~24-25UEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝1stLeg アーセナルvsレアル・マドリー~

マドリーにとっては0-0で帰宅しても十分な成果と言えるゲーム。スタメンも戦いかたもかなりコンサバでした。ボール保持時は相手を動かしたり崩したり、前線にクリーンなボールを届けることなどは考えず、変な奪われかたをしないようにゆったりと。守備も変に…

読みかけ積読マンガ

数年前に「これからはマンガを漁り読むぞ!」という気持ちになったことがあって、それ以降けっこうマンガを読んでいる。最初は宅配レンタルサービスを使用していた*1のだが、いまはセール情報を監視し、お得になったマンガを、読みたいかどうかはあまり関係…

地球放送(喧嘩の仕方が上手い投稿者はすこぶる信用可能)

未来の高温地球は爬虫類のもの? 地球の歴史 その81 高温化し哺乳類と人類が滅亡した地球は爬虫類が支配する?? 最近よく見ているのがこちらの「サイエンスライター北村雄一の地球放送」というチャンネル。面白いですよ~。 サイエンスライター北村雄一の…

国際情勢解説はいくらあっても困りません ほか

ウェストエンド ホワイト シャルドネ より手頃な価格で美味しいシャルドネを造ってほしいと交渉してできたホワイト・シャルドネは、トロっとしたフルーツの旨みとまろやかでリッチな口当たりで飲みごたえ抜群の味わいです! ウェストエンド ホワイト シャル…

ピカソ、ストラヴィンスキー、フロイト、マルクス~「オッペンハイマー」(2023)~

Oppenheimer | New Trailer 映画、「オッペンハイマー」を見ました。見る前の先入観としては、重要なのはわかる題材ですが、3時間も見るような面白いものになるのか?という感じ。 見はじめてからは、……まだ理系少年だったころに子供向けの科学の本で読んだ…

お家で自分にお通しを出す 4

お通しは家で自分に出すと、いいことしかない! 三種のチーズサラダ パルメザンチーズ、モツァレラチーズ、アイルランドチェダーの3種を使ったサラダ。下にはケールと水菜とカットレタスが入っている。サラダと言うとお通しの域を超えてしまっているような気…

「せっかくフルダイブ型MMORPGの初期テストメンバーに選ばれたのに、最初のジョブ選択画面でヒーラーと間違えてピーラーを選んでしまったせいで、俺だけ冒険に参加できず宿屋の炊事場で永遠にイモを剥き続けるだけの人生なんだが?」

「せっかくフルダイブ型MMORPGの初期テストメンバーに選ばれたのに、最初のジョブ選択画面でヒーラーと間違えてピーラーを選んでしまったせいで、俺だけ冒険に参加できず宿屋の炊事場で永遠にイモを剥き続けるだけの人生なんだが?」 大根を剥いていたら上記…

Raising the Fawn ほか

「五時間目の戦争」 「五時間目の戦争 (1)」優 [角川コミックス・エース] - KADOKAWA 「謎の存在の侵略を受けていて、子供も兵士として戦わないといけなくなった世界」を舞台として、学生の青春物語と、生死のドラマをかけ合わせる。ここまでは類例のある…

短歌 114

口惜しくてふて寝をすれば艶光る買い忘れた電池の夢を見た 星月夜あのとき僕の心臓を手術してくれた人に会う夜 喧嘩してまで決めたのは四月から禁煙ヨガのクラスをとること 気にすれば時間は早く過ぎなくて隠れて横になる通夜の座布団 試し書きされたひとつ…

『B.C.1177 古代グローバル文明の崩壊』 ほか

24-25イングランド・チャンピオンシップ第39節 シェフィールド・U vs コヴェントリー 【シェフィールド・U×コヴェントリー|ハイライト】EFLチャンピオンシップ第39節|2024-25シーズン というサッカーを見ていました。最初に目についたのは、コヴェントリー…