定期的に来るRTA解説動画を見たくなる時期 ほか

 

ディンプル・ゴールデンセレクション

Dimple Gold Selection Blended Scotch Whisky - Haig Whisky

 模様替えをして、台所の隙間にラックを導入。お酒をそこにストックすることにしたのだが、勘で買い物をしたのでラックの各階の高さが足りず、天井のない一番上の段にしかボトルを置けないことがわかった。

 ……といった事情でTier1に上がってきた*1のがこういう形の背の低めのウィスキーである。低いという以外にも、上から見ると各辺が少し内側にくぼんだ三角形、という特徴的なボトルの形をしている。これがちょっと有名で、解説となるとよく言及されている。

 

 味については、……よくわかんないではあるのですが、別においしくはないと思う。楽しく飲めるでは全然あります。

 

二光

 市役所の裏手にある「二光」というもつやきのお店。1年くらい前に一度行ったっきりで、今回思い出してまた行ってみたのですが、なんとホッピーを頼んだら生ホッピーが出てくることがわかりうれしいサプライズでした。

 

 お店の雰囲気自体はけっこう常連主体という感じで、カウンター席はあるもののひとりで30そこらの不審な外見の男が入ると若干気まずい雰囲気はあるが、まあでも美味しい生ホッピーのために何度か行くことになりそうである。

 もつ焼きもおいしく*2、とくにレバーはいい塩梅に焼かれていてすてきです。あと、定番の塩、タレのほかに「醤油」という味付けもあって、……なんかせんべいみたいな焼かれた醤油の香りでもつ焼きを味わえるのも特徴です。

 

定期的に来るRTA解説動画を見たくなる時期

RTAの歴史】スーパーマリオ64 120枚

 定期的に来るRTA解説動画*3を見たくなる時期。こちらの「ミクロン」さんというかたのチャンネルの動画を見ていた。

 

 このチャンネルが良かったのは、たんに言葉だけで解説するのに加えて、印象的な記録について語る際にけっこうな長尺で実際のプレイヤーの配信の動画を引用して流すところ。記録ペースで走っているときの終盤、そして実際に記録を達成した(あるいはミスでつかみそこなった)ときに走者が発する生の声が聞こえて、プレイヤーそしてコミュニティの熱気が伝わるような*4解説動画になっている。

 

 たくさんコンテンツがあるわけではなく、YouTube上での活動も途絶えているみたいですが、残っているいくつかの動画はどれも見ごたえがあるものばかりです。

*1:それまでは床置きしていたのでスリムな形状が好まれた。環境の変化は目まぐるしい。

*2:肉はちょっと小さめでコスパがいいわけではないが、丁寧に焼かれていておいしい。

*3:今回は1個のチャートを解説する形ではなく、あるタイトルにフォーカスして記録更新や技術革新の歴史を時系列で追いかけて解説する、といった形式のもの。

*4:「ミクロン」さん本人もRTAプレイヤーのようなので、そのバックグラウンドが要請した形式、ということなのかもしれない。