すき家 ほか

 

第2楽章の人気なくてワロた

 深夜にショスタコーヴィチのピアノ五重奏を聞いていた。たぶん人生で初めて聞く曲だと思う。

 

ロシアの作曲家、ドミートリイ・ショスタコーヴィチ(Dmitrii Dmitrievich Shostakovich)作曲のピアノ五重奏曲(Piano Quintetト短調作品57は、5つの楽章からなるピアノ五重奏曲で、ショスタコーヴィチの最も有名な室内楽曲のひとつである。1941年、スターリン賞を受賞した。

ピアノ五重奏曲 (ショスタコーヴィチ) - Wikipedia

 という感じのマスターピースらしい。

 

 最近のYouTubeでは、動画のどの部分が人々にどれくらい再生されているのかがシークバーの機能ででわかるのだが、第2楽章を聞いているときに、第2楽章の人気なさすぎるのに気づいてちょっと笑ってしまった。聞いていると「たしかに…」となる。

 そして第3楽章の人気はうって変わってすごい。差し掛かってみるとまたたしかに、(あんまり詳しくないけど)人類がショスタコーヴィチを聴くときに求めているものって多分これなんだよな、……みたいな、露骨に良い音楽が流れてきた。そして第4楽章をちょっとすすんでいくとまた人気がなくなっていく。

 

 リスナーの現金な感じがわかっていい機能だなと思いました。

 

すき家

 最近すき家に行く機会があって、キムチ牛丼を食べたのだけど、おいしかった。……個人的フェイバリット牛丼屋は松屋が不動の一位で、すき家はあまり好きじゃない、……どこがかというと、お肉がへんに肉くさいわりにうまみに乏しくてなんだかな~と思っていたのである。

 

 ただ、キムチ牛丼、とてもおいしかった。ひょっとしたらすき家の牛丼って、三種のチーズとかおろしポン酢とかキムチとかをそのまま載せたときに一番いい味になるように調整されていて(不純物がのっていても肉感が出るくらいのにおいを確保しつつ、味は上に塩味のものがのってちょうどいいくらいに薄める)、プレーンで食べるものではなかったのかもしれない。

 

 これはちょっと発見だったので、まだ人生で一度も食べたことのないすき家のほかのトッピング付きメニューを食べてみて、また個人的牛丼屋レーティングを再考したい。

 

ポケットモンスター貯金

 ポケモン銀を「攻撃技『ねこにこばん』のみ」のニャース1匹でクリアして、猫に小判の効果でゲットしたお金をリアルでも貯金する! という縛りのゲーム実況動画#1を見ていたのですが面白かった。

 

 まず、本当は「金」でやりたかったけど金にはニャースが出てこないので泣く泣く銀バーでやっているのもよかったし、ニャースが出てくるエンジュシティのジムリーダーがゴーストタイプなので開始早々詰んでいるのも良かった*1。やっぱりポケモン縛りプレイは面白く詰んでからが勝負みたいなことがありますからね。

 

 語りも面白い。名作の感じがあるので追いかけていきたいと思います。楽しみです。

 

*1:ゴーストタイプに「ねこにこばん」が通らない問題はレギュレーションであらかじめ回避してはいるのだが、パーティーメンバーが1匹しかいないので「のろい」がきつすぎてどっちみちかわいそう。