自分に打ち克った、と言っていいのではないでしょうか~2023シーズンJ1リーグ第16節 柏レイソルvs北海道コンサドーレ札幌~

 

 札幌のスタメンは面子だけではどういう並びになるのかちょっと「?」という感じで、試合前にはサポーターの間で憶測が飛び交っていた。

 結局、ミシャ式の伝統的な配列3-4-2-1でいうなら、中村桐耶選手がボランチということになると思うのだけど、自陣ポゼッション時はすぐに左CBの位置に下がるし、守備時は相手のFW(細谷とフロートのうち左に来た方)をマークして最終ラインにいることも多く、4バックの左CBをやっているようにも当然見える。

 

 札幌の両WBも自陣ゴール前では最終ラインに入るので、後ろに重くなりそうだな……、と理屈の上では思うのだが、まあそんなこともなく生き生きと前進していた。

 もうフォーメーションがどうこうといった話は単純にはできないチームになりましたね。

 

 キーマンになったのは新しいポジションで使われた中村桐耶選手。ボール保持時も守備時もリスキーな選択をするので、いつもの左HV⇔左SBではなく左CB⇔ボランチというさらに一段階ゴールに近い位置でそのプレーぶりを見るのは怖い。怖いが、一方でそのリスキーなプレーを成功させ、違いを作っていたのも彼である。

 福森ならもっとうまいことやるだろうな~とも思いつつ、でも福森を起用したところでそれはそれで別ルートから失点するので、まあ今は桐耶を一番手で使っていくのがよさそうである。使っていくうちにプレー判断も狡猾になってくるかもしれないしね。*1

 

 試合自体は、生き生きと攻めながらも、不用意だったり自ら招いたりした失点でじわじわ追いつかれる嫌な展開*2。ハーフタイムを回ったあとは、生き生き走っていたつけが来て札幌のプレー精度が先に低下。

 スペースを与えないように守り始めた柏に対し、ピッチ上でビルドアップを模索する苦しい時間もあった。そして最終的には試合終了間際に追いつかれ、……そのあと突き放した。

 

 なんていうか、自分たちのやりたいことはできているんだけど、そのやり方に不可避に付きまとう影の悪魔みたいなものに後ろから刺されて負ける、……みたいな試合を見ることが多い札幌というチームですが、今回はその悪魔に打ち克ったと言えるのではないでしょうか。

 後半は意図的にスローにしようとする試みが見えたし、スペースを埋められても抗ったし、最後追いつかれて「攻めるためのメンバーがいねえ」となったときでもその面子で崩して点をもぎ取った。スタイルな部分にもアンチスタイルな部分にも向上が見られた、見てて良かったと思える試合でした。

 

 あと、最後に6点目を取りにいったシーンは笑ってしまった。俺にフリースタイルの素養があったら「識者ぶった意見。札幌にはいらねえ」という内容のラップをしただろうな、と思いました。

*1:なったらなったで、ボール扱えてキックもありスピードもある守れる左利き長身CBなので引き抜き不可避ではあるが。

*2:とくにCKから欲張ってミドルを打ちまくりカウンターをもらった2失点目はどう考えてもNo Context Football行きである。