「ブログ、なんて書いたかおぼえているでしょうか」クイズ

 

 グループYouTuberが「あの動画のあのシーンで、自分はなんて言っていたでしょうかクイズ」に挑戦する、みたいな回をやることがあるじゃないですか。それに憧れていて、今回ちょっと友人(@2F_puyo)にお願いしてこのブログの過去の記事から、「ブログ、なんて書いたかおぼえているでしょうか」穴埋めクイズを作ってもらった。挑戦していく。

 

問1

 「ウクライナ語では『私』はЯ(ヤー)というんだ」と、身ぶり手ぶりとちょっとの英語を交えて教えてもらったので、お返しに「僕」という字を書いてこれが日本語の一人称だと教えてあげた。すると、「僕」という字を見てミーシャは【○○】と真顔で言った。

 これはもう自分の人生の中でも屈指に印象的なエピソードなので、(いらん嘘を書いていなければ)これで正解でしょう。「It's Monster?」で、「ウクライナ人に人生で人生で2回だけ会ったことがある」といった感じのタイトルの回だったと思います。

 

問2

問3
---
Earthbound
1.地に固着している。地表から離れられない。
2.世俗的な。現世的な。散文的な。想像力のない。
3.【○○】

 こんなもの忘れるわけがない。「(列車の便などが)地球行きの」で、「Earthbound」というタイトルの昔の記事ですね。

 

問3

・【○○】キャラ解釈の解像度がよかった。キャラに愛着を持っているアニメの新作を見るときに一番うれしいのは、それまで気づかなかったし、実際にしてくれるまでそういうことをするって知らなかったようなことを、そのキャラが説得力を持ってしてくれて、「事実の地平」が遠くへ拓かれたときですよね。

 うわ~。難しい。たぶんガルパン最終章の話をしているのだと思うのだけど、この位置に来る要素って何。【】部分なくても文章通っていないか?

 →思い出せませんでした。

 

 ちょっと先のほうまで書いて戻ってきた。これ見出しで、「目薬を入れる華さん」が答えでは? 記事タイトルは「ガールズ&パンツァー最終章 第3話」くらいだろうか。

 

問4

Q.ちょうど【出題の都合で伏せる】cmのものを教えてください
【○○】。大喜利のつもりだったのかもしれないが、たまたま正解を知っている。本当はボケたかったのだけど、正解を知っているものにあえてボケるのはあまり美しくないですね。
 あと調べてみたら、太陽の黒点の直径とか、1915年下半期(6月~12月)の期間における西部戦線でのドイツ軍ののべ進軍距離とか、小学生用縄跳びの標準規格とかが【出題の都合で伏せる】cmだそうです。

 なにこれ? ……と思ったけど西部戦線でかすかに思い出した。これあることないこと言ってるな自分。実質ノーヒントでは。

 でも答える! 「96」cmで、「質問に答える」というタイトルで質問箱に返していたときのものではないでしょうか。

 

問5

 高校1年のころの数学の先生は生徒のことが好きな先生だったし、生徒にも好かれる先生だった。彼との初絡みのことをいまでもおぼえている。全校集会のために学校全体が移動しているのだけど、うちの高校は動線が弱く、三階から二階へ下る階段の踊り場付近で大渋滞が発生していた。そのとき先生が音もなく僕の背中に忍び寄ってきて「こうまで渋滞していると"【○○】"使いたくなるよね」と言った。

 これも問1と似ていて、実際にあったエピソードなのでわかります。「リレミト」が答えで、「100兆ジンバブエドル」がそのときのタイトルですね。

 

問6

 気合いと予算の入ったスタイリッシュなロゴを筆頭に、背景や3Dモデルは統一感をもってデザインされている。適当にそれっぽく動かしているのではなく、ちゃんとモーションキャプチャもしているっぽい。すごい。立派なプロジェクトだ…と思っていたら【○○】感じの完成度で、そのギャップにびっくりして思わずチャンネル登録してしまった。

 うおー…。湖南市公式Vtuber「Minami」さんの回で、問題なのはどういうたとえツッコミをしたかですけど。「市長の娘をスカウトしたのか、という」「市長の娘が個人的にやっているのか、という」とかだったかな。いや、この回は物が面白いのであんまり文章の個性は抑えめにしたような気がするんですよね。「市長の娘がやっているのか、という」くらいにしておきます。

 

 

答え合わせ

 う~ん、3問正解3問不正解。

 

 問3、問4、問6がだめでした。とくに問4は、あれ?って思ったひともいるかもしれませんが問題の読み取りからして間違っていた。*1でも【○○】部分はいま記事見に行ったらありえないくらい嘘ついていたので読み間違えてなくても無理だったと思われる。

 

 しかし面白い時間を過ごせた。のでぜひ皆さん「ブログ、なんて書いたかおぼえているでしょうかクイズ」やってみてください。僕が個人的に毎日見ているブログ、たとえば「遺失物取扱所」とか「本みりんごくごく日記」などであれば問題作成もできるのでぜひご用命のさいはお声がけくださいね。

*1:業者に申し訳ない。