お絵描きばりぐっどくん | LINE Official Account
そういえば、お絵描きAIに書いてほしい絵があるんだった。ジャンプ漫画「封神演義」の単行本の各タイトル。……それから生成された絵は絶対に見てみたい。というわけで見てみましょう。
未来視たちの弁証法
申公豹が表紙に映ってる3巻の、……意味深な語感が*1話が動き出す巻の内容とあいまってとても印象に残るタイトルだけど、はたしてどういう絵を描いてくれるのでしょうか。
かっっっっっっっこ良!!!!!!!!!
版画を学習したところからいっぱい引き出したのかな、という感じの画風もすごくいいし、どことなく宇宙船の中にいるように見えるのも、「異世界SF」である封神演義原作とのシナジーを感じて良い。
輪郭はゆがんでいるのに、おどろおどろしさというよりは「知性」を感じるのも解釈に沿っていてうれしい。
老賢人に幕は降り
「封神演義」の各巻タイトルの中でも、もっとも画題っぽいもののひとつがこれじゃないでしょうか。……生成した結果としては、それっぽいものはできているけど、感動するってほどではないかもしれない。
もうすこし抽象的なお題のほうが、AIのイマジネーションをいい感じに味わえるのかも。
殷周易姓革命
というわけで8巻タイトル「殷周易姓革命」(いんしゅうえきせいかくめい)ですよ。……とやってみたけど、これも、……まあ「革命」を拾う絵としてはよくできているのかもしれないけれど、古代中国感もないしそれ以上のコノテーションがある画でもないので、まあ……、というところか。
仙界大戦
「封神演義」中盤の山場、「仙界大戦」をAIはどう画像にするかも見てみたが、これも「仙界大戦」という言葉から出てきそうな画像以上のものではない。
風の分岐
武成王……、聞仲……😭😭
本来なら巻のタイトルは「風の分岐」なのですが、後生ですから「老いたる象徴と風の分岐」で画像を生成させてください。
なんでもないフリー素材のようにも見えますが、……僕にはすごく、作中の登場人物ひとりひとりの人生を表した、意義深い画像のように思えます。
太上老君をめぐる冒険
歴史の道標
あと試してみるべき「『封神演義』の巻タイトル」フレーズとしてはこのあたりでしょうか。結論としては、「未来視たちの弁証法」だけレベルが違う。……といったところに落ち着きそうである。