ポルノグラフィティにもう一歩踏み込むための25曲

 

 「ポルノグラフィティに新しくはまりはじめた! ……好きなのでもう一歩踏み込みたい」というとき、ひと昔前は、「BLUE’S」「RED’S」「ACE」「JOKER」の4つのベストアルバムをまず聞いて、そのなかで気に入った曲があるアルバムを聞いていけばだいたい間違いなかったのだが、最近は公式YouTubeでシングル曲を全曲MV公開していることもあってそっちのほうが手軽になり、従前の王道ルートが機能しなくありつつある。

 

 というわけでちょっと個人的に、ポルノグラフィティを知って、YouTubeにあるシングル曲をひととおり聞いたくらいの人を対象に、シングル曲以外からつぎに聞くべき25曲を考えてみた。

 僕の好き嫌いはなるべくなしにして、僕の思う客観的な*125曲、……わかりやすいように系統別にまとめました。

 

ライブに参戦するならぜひ履修しておきたい3曲

ジレンマ……ライブの〆の定番曲、「BLUE’S」「ロマンチスト・エゴイスト」収録

Century Lovers……ライブの客煽りイベント(?)定番曲。「RED’S」「ロマンチスト・エゴイスト」収録

LIVE ON LIVE……こちらはライブでよくやる曲ではないが、ライブ限定曲みたいな扱いになっているので、イントロが出てきたときの客の盛り上がりについていくにはいちど履修しておいた方がいいはず! シングル「EXIT」に入っています。

 

古参はこの時代が大好き! ~tama脱退までの時期のファン人気が高い3曲

月飼い……感受性の高い同時代のオタクはこの曲に影響されて全員水槽を窓辺において月を飼っていたらしい。シングル「メリッサ」収録

Hard Days, Holy Night……カップリング曲ながらべつにTVのポルノグラフィティ限定とかじゃない「あなたが好きなクリスマスソングランキング」企画に何度か上位でランクインしたことがあるらしい、という真偽不明の伝説がある。シングル「愛が呼ぶほうへ」収録。

ライオン……初期の荒けずりなポルノグラフィティの象徴。「ロマンチスト・エゴイスト」収録。

 

ヒットチャートからの自由と才能の謳歌 ~2回目のベスト盤までの時期でファン人気が高い3曲

天気職人……新海誠が映画化しましたね。シングル「シスター」収録。

横浜リリー……僕も横浜行ったときは汽車道の端で欄干に登った。「JOKER」「m-CABI」収録。

プッシュプレイ……そもそもファンはみんな大好きだったが、近年のシングルやライブでセルフオマージュされ公式的にも非常に重要な1曲になった。シングル「ネオメロドラマティック/ROLL」「THUMPx」収録。

 

最近の曲もおもしろいですよ デビュー10周年~現在の時期でファン人気が高い3曲

ANGRY BIRD……この時期からは徐々に音の雰囲気が変わっていくのだが、そんな中で生まれた、新旧の良さを折衷した名曲。「RHINOCEROS」収録。

ルーズ……こちらは逆に初期が好きな人が「最近でもこれが好きだよ」っていうことが多い印象。シングル「カゲボウシ」収録。

海月……近年でいちばん深淵に触れたのはこの曲なのではないでしょうか。まだもちろんアーティストとして戦っていることを示した。シングル「ブレス」収録。

 

ノリノリアップテンポな3曲

マシンガントーク……ライブでもよく演奏されます。「ロマンチスト・エゴイスト」収録。

ベアーズ……「ペアーズ」じゃないですよ。ペアーズよりはだいぶいたいけなラブソング。「PORNO GRAFFITTI」収録。

ライラ……語りがある曲はサイコー。最近はジレンマではなくこの曲がアンコールラストになることもある。シングル「ブレス」収録

 

聴かせるバラード3曲

Aokage……因島巡礼のおともに。「雲をも掴む民」収録。

夕日と星空と僕……聴かせる曲も張りさけるように歌い上げるのが初期ポルノグラフィティの特徴。シングル「愛が呼ぶほうへ」収録。

生まれた街……故郷があるすべての人のための絶唱です。長い序奏がいい味を出している。シングル「ゆきのいろ」収録。

 

外連味! やってんな~な3曲

君の愛読書がケルアックだった件……タイトル初見のとき「うわ~~」と悪い意味でなりました。中身はさわやかな、でもひねくれた、ポルノらしい一曲です。「BUTTERFLY EFFECT」収録。

空想科学少年……これ大好きじゃなかったひといるの? 「foo?」収録。

見つめている……ストーカーの目線で描かれた歌詞。曲も気持ち悪いけどとても人気です。シングル「サウダージ」収録。

 

正統派! 完成度が高い名曲3曲

グラヴィティ……素晴らしいしか言うことがない。「JOKER」「m-CABI」収録。

ミステーロ……正直こっちがコナンの主題歌だろと思った。「RHINOCEROS」収録。

ビタースイート……アルバム&ライブのコンセプト曲になりうるのも当然、中に込められた考えの量や圧力がすさまじい一曲。塗りつぶされてくれ。「雲をも掴む民」収録。

 

 これで24曲、ラスト1曲だけ私情を挟ませてください。My 80's……これは聞くべきですねえ。のちに「青春花道」でひとつのかたちになる、ポルノグラフィティというバンドの根本的な「表現したいこと」が表現されていると思う。アルバム「PORNO GRAFFITTI」収録。

 

*1:「客観的」じゃなくてあくまで「僕の思う客観的」です。