銀のさら ほか

 

EURO2024 グループステージ3巡目 クロアチアvsイタリア

クロアチア vs イタリア │グループB MD3 3分ハイライト/UEFA EURO 2024™ サッカー欧州選手権【WOWOW】 - YouTube

 イタリア代表は5バックを採用。ミドルゾーンにハイラインを敷きつつ能動的にプレスにはいかずにライン間を圧縮するという形。それに対してクロアチアがボールをポゼッションする。この構図で試合は膠着していたのですが、先制点のあとは逆転。イタリアがプレスなりポゼッションなりで試合を能動的に進める必要が生じ、一方クロアチアはミドルブロックで守る側になる。

 こういう展開になったことでイタリアのほうが一枚上手だなというのが見えたのかなと思いました。イタリアはクロアチアと違ってミドルブロック守備にたいして、プレスのかからない位置からいいロングボールを蹴って、スピードのあるレシーバーが受けるという形を用意できていた。なので先制点前と違って、攻守が逆転してからは膠着はしなかったな*1と。

 

 とはいえそれで点数がどこに入るかはフットボールのまた別の話である。だから面白い…! 最後まで見ごたえのある試合でした。

 

草野理恵子さんの何の日詩

 最近いちばん好きで楽しみにしているツイート*2がこちら、草野理恵子さんの「今日は何の日?」詩である。

 

UFO記念日(6月24日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントや事例を紹介 | PR TIMES MAGAZINE

 UFO記念日というワードで検索すると、こういうサイトが見つかる。こういう、「今日は何の日?」という記念日ネタをストックしておいて、それにまつわるポストをすることで比較的簡単にインプレッションを稼げる、というのがあるのですが、こういう俗悪な働きに組み込まれることで、「記念日」の持っている、イノセントな輝きが失われているというのが現代社会の状況なのである。

 それを逆手にとって、毎日それにちなんだ「詩」をポストするというのはなかなか良いアクティビティなのではないでしょうか。

 

 フォローしていると毎日が来るのが楽しみになりますよ。おすすめ。

 

銀のさら

https://www.ginsara.jp/

 今日は人生で初めて宅配すし「銀のさら」を利用した。感想は以下の通り。

 

  • 最初に値段ごとにいくつかあるプリセットを選び、その後からいまいちなネタを選んで交換(差額は計算)というふうにオーダーできるのが、決断コストを省きつつうまいこと自分好みに調整したという感じも出て、良かった。
  • 質は100円回転寿司やスーパー寿司より上、町のすし屋より下という感じで、家から出ずに済むという特典を加味しなくてもめちゃくちゃコスパ難な買い物ではないのではないかと感じた。
  • 家でゆっくり寿司を食えるという安心感も大きい。寿司ってやっぱり外食のなかでもなんかせかされている感があるというか、もう少し時間的に密度を下げて食べたい料理な気がしませんか*3。たぶん、物理的に小分けになっているからそう思うのだが。
  • 桶がでかすぎてピザ箱より捨てるのが面倒。頼むときはゴミ出し前日にしよう。

*1:クロアチアは結局ミドルブロックは早々にあきらめてプレッシングに切り替えていたが、カオスを生みやすいのであんまり歓迎できる選択肢ではなかったと思われる。

*2:もうあきらめてしまったという人も多いかもしれませんが、Twitterにはまだ探せば見るべきものがたくさん見つかる。

*3:10~15分ごとに1カン食べる、くらいがちょうど寿司にぴったりなリズムだと思う。