寝る前に、急に「なんかpodcastでも聞いてみるか」という気持ちになり、なんとなく聞き始めたのが「ベジフル大百科 The CROPS」という番組である。これがとても面白く、まったく寝るどころではなかったので途中でいったん止めて、改めて昼*1に「きゅうり」「とうもろこし」「柿」の回を聞いてみた。
まずきゅうりの回、これめちゃくちゃ面白かったです。毎回作物を一個テーマにして、それを栽培している農家をゲストに呼び、その作物についてトークをするという番組なのだが、初回が「お米」、二回目が「ハーブ~バジル~」だったので、いわゆる「ベジタブル・フルーツ」と呼ばれるような作物がテーマになるのはこれが初*2だったのである。
「実質一回目が『きゅうり』ってまずくないですか?」「きゅうりでしゃべることあります?」「栄養がない野菜1位としてギネスに認定されている」「というのをきゅうりを作り始めてから知ったので凹んだ」「なので僕らが頑張ってきゅうりを作っても日本のカロリーベース食料自給率は上がらないんですよ」
……みたいな自虐トークから始まって、まあそこも面白いんですけど、でもさすがはきゅうり農家で、このあとおもわず「きゅうりスゲー!」となるような話がちゃんと出てきて面白い。
とくにゲストの片方の人*3がリスペクトをもって、もうひとりの人*4が作っている「ワンタッチきゅうり」を、「本当にすごいんですよ」とほめるところなど、感動した。
きゅうりは人の手が触れると、あのぶつぶつが取れてそこから劣化していくらしいんですけど、それを最小限に抑えるため、収穫の1回、ワンタッチのみであとは一切人の手を触れさせることなく店頭まで流通させる、……そういうプレミアムきゅうりがあり、これは本当にすごい技術らしい(もうひとりの人の声のトーンによると)のである。
「とうもろこし」の回では、とうもろこし農家でありラッパーであるMC.Gという人物が登場し、「とうもろこしラップ」を披露、その後MC.Gの配偶者(同じくとうもろこし農家で、この回のもうひとりのゲスト)が、リリックに込められた意味・想いを解説していくという、もしとうもろこしでなかったら聞くに堪えないだろう地獄のくだりが展開されるが、とうもろこしの話題なので楽しく聞ける。農業の力ってすごいな。
柿の回では「不完全渋柿」のトークが非常に印象に残った。柿には、甘柿と渋柿があり、さらに不完全甘柿と不完全渋柿があるのだが、柿農家でもこの理論的な区別はけっこう複雑で、話していてこんがらがってしまうことも多いのだという。
その話題で、ふたりの柿農家がヒートアップして、「不完全甘柿はまではわかるんだよ。でも不完全渋柿って何?」「渋柿農家にとっての不完全甘柿のことなんじゃないですか?」というやり取りをしたのだが、
この、上でアンダーラインを引いたここ! 僕は笑わなかったのですが、ここ、柿農家にとってはめっちゃ面白い、独創的な柿ジョークを言っているような感じがしませんか?
実際、これを言った人がその後のくだりで、詳しい「不完全渋柿」の説明をして、たしかに、「不完全渋柿」≠「渋柿農家にとっての不完全甘柿」ということがわかるので、ここで言ったことはジョークのはずなのである。しかも、たぶんだけど、すごい面白いジョークなんですよきっと……。
くそ~~~!! 良い
ベジフル大百科 The CROPS | Podcast on Spotify
みてみるとこのラジオは回を重ね、今は70作物目に到達しているらしい。とうぶん耳には困りませんね。うれしい。🥰