泣きアニメかと思った ほか

 

泣きアニメかと思った

【廃人vs廃人】大事なのは今までに得たポケモン知識全部?それとも1億円?

 僕が愛してやまないポケモン廃人YouTuber「ポケモンソルジャー」が出していたこの動画があまりにも良くて、1回見た後、もう1回見てしまった。*1

 

 とくに表題ディベートの「今までの人生で得たポケモン知識をすべて失う代わりに、1億円をもらえるとしたら、どうする? どっちがいい?」というお題の回。

 「すべてを失っても、新しく何かをはじめることができる。ポケモンをまた1から始めたっていい」という側と「『ピカチュウ? なにそれ?』という状態でポケモンを1から始めると思う? そんなわけない。失ったものは二度と戻らない」という側で議論が交わされていて、めちゃくちゃ切なくて良かった*2セカイ系の傑作を見ているのかと思った。

 

 裏で笑ってるせつないさん含めて完全に大傑作でした。推しがキレキレだと自分の人生も豊かになる。ありがとうございます🙏

 

22-23シーズンUEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝2ndleg チェルシーvsレアル・マドリー

 キックオフ時間の4:00AMまでずっと酒を飲み続け、その状態で見たのであまり内容はよく覚えていないのだが、「2点差ひっくり返されるのはありうるな」と思ったのは覚えている。

 前回は悠々躱せていたプレッシングも、今日はまともに食らってボールを運べなかったし、こちらの守備は中途半端な形になり*3ゴール前のシーンをかなりつくられていた。

 

 ただ、守勢に回りながらも要所を抑えてしっかり勝つというのはさすが欧州王者という風格である。ヴィニシウス、ベンゼマがうまく抑えられていた中で、今度はロドリゴが活躍するのも素晴らしい。

 

 ミリトンの累積警告がちょっと気になるが、まあ、そんなときはナチョを信じて…。次節も応援していきたいですね。

 

ネットメディア覇権戦争 偽ニュースはなぜ生まれたか

 という本を読んでいた。「その結果、私たちが触れることになるニュースコンテンツのクオリティはどうなるのか?」という観点から、5つのネットニュースメディア(Yahoo!ニュース、LINEニュース、日経オンライン、スマートニュース、ニューズピックス)を比較しつつ、それぞれのビジネスがどういうコンセプトを持っているかとか、その成り立ちについて概観している。

 

 ビジネスの成り立ち部分は大変面白かったのだが、オピニオンの部分はちょっと減算して受け取りたいなあという感じもあった。

 「しっかり取材された、社会的意義のある真実のニュース」と「手軽に量産出来て儲けも出るが、質が低く、時にはFAKEだったり有害だったりする記事」の対立軸を、無批判に「新聞等権威のあるメディア」と「ネット」にあわせている。

 

 そうなると、理想論を言えば「メディアとその上に載る記事の質は無関係では?*4」と思うのは当然だと思うし、ではなぜ、現実には関係があるように見えるのか、権威のあるメディアがクオリティのある記事やその生産力、あるいは記事を「クオリティがある」と認めるオーソリティーのようなものを囲い込んでおり、新興勢力であるネットメディアはその外で成長しなければいけなかったのではないか? ……と意地悪な感じでネットのほうの肩を持ちたい気にもちょっとなった。*5

 

 「良質か、低質か」「読まれるか、読まれないか」という、2×2のカテゴリの中で、この本では議論対象とはなっていない「低質で、かつ読まれもしない」情報というのが、ネットとそれ以前のメディアの質的な差であり、ネットの付加価値の源なのではないか、というのも思う。

 個人的にも、消費者としてはそっちのほうが好きなんですよね。

 ……というのはこの本の内容と直接は関係ないのだけど、言っちゃった。まあ、この本の内容と「偽ニュース」くらいの関係はありそうなのでいいか。

*1:今後も何度も見ることになるだろう。

*2:死ぬほど笑った。

*3:これは今日に限ったことではないが。

*4:現実的にどうかは置いといて。

*5:言われる側からすればなんだその言いがかりは、という感じですが…。