社会言語学入門<改訂版> 生きた言葉のおもしろさに迫る ほか

 

富翁 大吟醸純米 京の雅

富翁 大吟醸純米 京の雅 amazon

 という日本酒を飲んだんですが、……おいしかった。そしてそのことに驚いている。

 なんか…、見た感じ、おいしくない、とまではいわないけど、なんかなんでもなさそうな酒のたたずまいをしているじゃないですか。「京」を押し出している安直なネーミングに、趣味の悪い影のついた金文字。

 

 しかもちょっと検索してみたところ、「北川本家」というわりと大きめ?の酒造が出しているお酒なんだけど、メインブランドの「富翁」の仲間、ということに一応なっているけどラベルには「富翁」って書かれていないんですよね。……一見さん向けに「京」っぽいお土産用のお酒も出しときますか笑、くらいのモチベーションしか感じられないのである。

 なので飲んでみたらおいしかったのびっくりしてしまった。「大吟醸」と書かれているが、かなり渋くておつまみの味としっかりかち合うボディーの強さを持った味である*1。そしてすっきりとした後味があるので飲み飽きない。価格もお手ごろだし、日常酒としてかなりいい。

 

エメルソン、このクラブでレジェンドになってくれ~22-23プレミアリーグ第24節 トッテナム・ホットスパーvsウエストハム・ユナイテッド

【トッテナム vs ウェストハム】試合ハイライト 22/23シーズン プレミアリーグ 第24節 - YouTube

 前節でベンタンクールが今シーズンアウトの大けがを負って以降、僕はけっこうあきらめのムードになってしまっており、今日も特に試合が始まる時間に目覚ましをかけることなく、……けどまあ自然に起きたら見ようかな、くらいの気持ちで、一応早めにはベッドに入った。

 

 仕事でミスをする夢を見て、全身に大汗をかいて起き、あわててぼーっとした頭で体を拭きながら時計を見たら、キックオフ10分前。しかたない、起きたし。見るか…。前半。ボールはまわせているが、球際の気迫では負けている。さて、どう転ぶのか。ハーフタイム。寝る前に回していた洗濯物を干す。気づく。俺、起きる気満々だったんじゃん…。後半。ゴール。ウオオオオオ! ゴール。ウオオオオ! 試合終了。エメルソン、神。このクラブでレジェンドになってくれ……。

 

 今のエメルソンをどう思います? 酷評されていた時期でも一定の評価を得ていた対人守備があり、それに加えてボールキープ力、プレス体勢、攻撃時のポジショニングの良さがある。そして最近は、WBの位置から内側に入ってポゼッションにかかわるという、SB・WBの選手としてはいま一番流行りのタスクまで軽やかにこなす基礎技術と判断力を見せつけている。

 

 もう一度願わせてください。エメルソン、このクラブでレジェンドになってくれ。

 

社会言語学入門<改訂版> 生きた言葉のおもしろさに迫る

社会言語学入門<改訂版> 生きた言葉のおもしろさに迫る amazon

生きた言葉にスポットライトを当てる社会言語学の世界を英語を中心に平易に解説。バイリンガル、男女の会話スタイル、セールス現場の言葉、裁判でのやりとり等々の分析を通して、言葉のおもしろさが見えてくる。言語学・英語学の入門テキストとして最適。改訂にあたっては、できるだけ最新の情報を加味し、コラムも新しいものを追加した。

 という本を読んでいた。シチュエーションとかその場にいる人との関係によって、人々の言語の使いかたが、「標準」「理想」とされるものからどの程度、どのようなルールで、揺れ動くのか、といったことがさまざまな事例や理論をもとに紹介されている。

 

 言語学者の書いた言語学の本に、半々からどの程度偏って、男性を行為主体、女性を客体とする例文が書かれているのか。土地のなまりと標準的な発音を両方できる人が、どういうときに、またどういう効果を狙ってふたつの発音を使い分けるのか。違う言語を使う人々が意思疎通しようと間に合わせで作る、いくつかの言語の文法や単語が入り混じった簡素な言語(ピジン)が文法ルールをすこしずつ獲得していって、立派な新言語(クレオール)と呼べるようになる過程、などなど……。

 

 日本人はこういう話しかたをするけど、アメリカ人はこうなので、こういったすれ違いが起きやすい、……といったふつうに役に立つtipsも多々話の流れの中で出てくるなど、実用性もかなり高い本で面白かったです。



*1:もっと華やかな(と言えば聞こえがいいがもちろん値段相応に底が浅い)、いやな甘みのするお酒だと思っていた。