八重寿 本醸造(金箔入り)
というお酒を飲んでいた。近くにある、店名に「安い!」と書かれているタイプのお店で、さらに在庫入れ替えのための割引ワゴンに載っていたお酒である。めちゃめちゃ安かったので正直買い占めようかと思ったけど、恥じらいがあったのでやめた。
で、しばらくたって飲んでみたのだけどおいしいお酒だった。アルコールの感じは少なめでまろやかなんだけど、甘いわけではなく、お酒としての鷹揚な格調を保っていた。塩っ辛いお肉とか魚ではなく、ふつうのお食事とかお蕎麦とかに合いそうな感じでしたね。秋田県大仙市のお酒だそう。
一度ひっくり返すと金箔が舞ってかわいいね^^*1。買い占めればよかったかも。あのとき恥じらって結局買い占めなかったときにも「あとで後悔するかも」とちょっと思ったんだった。
26、82、89
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の26巻と82巻、89巻を読んだ。なんでその巻かというと、下町の光景を魅力的に描いている話があるからという理由で、住んでいるところの図書館に郷土資料扱いで置いてあったからである。
26巻ではニューヨークの5つの区としてマンハッタン、ブルックリン、ブロンクス、クイーンズ、リッチモンドがあげられており、「え! スタテンアイランドがリッチモンドだった時代の巻じゃん!」となって沸いた。
82巻では昔下町で異彩を放っていた球場「東京スタジアム」を郷愁深く描いた話があったが、「東京スタジアム」があった場所、めっちゃ家の近くでなんならふだんスーパーとか行くときに歩くところだったのでびっくりした。沖縄生まれの私、こち亀の下町描写を身近に感じることがあるなんて想像もしていなかったな。
89巻は白鳥麗次がスポーツカーで麗子をナンパする回がきれきれでめっちゃ笑った。カーナビの液晶部分が壊れちゃって、それを何とかしようと無理やりビデオカメラにつないでカメラ口を片目でのぞきながら運転したり、その辺の田舎の電気屋ででかい液晶テレビを買って車内に設置(フロントガラスの半分が見えなくなる)して運転したりして危なくなる話とか、「こち亀だなあ~」と思って良かった。
ドタバタ下町コメディ
こち亀ではないのだけれど、この「バキバキ童貞さんがブックオフ店長時代のエピソードをふりかえって語る」動画が人間味のある面白さでとても良かった。
バキバキ童貞さんというのは「春とヒコーキ」というお笑いコンビで、「ぐんぴぃ」と名乗って活動している芸人さんで、インタビューに「バキバキ童貞です」と答えた画像がバズったひとである。
世間の逆を突いてエロ本に特化することで前年比140%以上もの業績改善を達成したエピソードもいいが、後半の話がもっと面白い。「バキバキ童貞」でネットミームになった芸人、という社会からは(たぶん)はぐれた立ち位置にいるひとだからこそこもる、あたたかさと言うかまあしょうがなさみたいなものが、ホームレス・せどりする人・万引き犯との絡みエピソードに彩りを添えていて、……なんというか、いい話を聞いたなあという気分になる。
大袋を持ってキングダムを万引きしたひとのエピソードは爆笑した。ほんとうによい動画です。
*1:このニコニコ好きなんだけど、昨今の情勢的には使いづらい。