2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜日 昼過ぎまで眠ったあと

日曜日昼過ぎまで眠ったあとカウントダウン症候群の子供たちを引き連れて僕は遠く山まで出かけるごらんあれは街だよ囲いのついた蒸留酒さ人生から風が吹き寄せるこの山ははるか昔は海底だった鮫だって昔は桃の香りをしていたさこの世の賢者たちは日曜日日が…

踊る木管五重奏がエレガントでかっこいい Carion Wind Quintet

Paul Hindemith: Kleine Kammermusik op. 24 No. 2 - I mvt. - YouTube うーん、ひょっとしてタイトルでぜんぶ言ってしまった? ……このデンマークの5人組アンサンブルが、(詳しくないのでたぶんだけど)ちょっと変わった木管五重奏をしていてとてもエレガン…

ふかづめはいつもわたしとつながっている~今橋愛『O脚の膝』~

O脚の膝 作者:今橋愛 Amazon 勝手に読んだことのあるつもりでいたけれど、調べてみたところまだだった。読んだか読んでないかはおぼえていてもおかしくないくらい独特な歌集だと思うのだけど……。記憶とはあてにならないものですね。 ゆめみてもこいをしても…

俺の上手いwordle

2022年1月26日 あなたのwordleはどこから? ……僕はベン・メイブリーさん*1のツイートから。 ぱっと見かけてやってみたのが「wordle 213」――正解となる単語はproxy*2の回からだったのだけど、いざはじめてみたら周りの人もみんなやっていてびっくりしたのを覚…

トートバッグに写真を詰めてもらう

きっかけはもちろんあったのだけど、それは重要なことではない。当時、楓さんとはもうすでにとても仲良くなっていて、あえて約束の日付を決めたりしなくても、どちらかが「会いたい」と思ったときに「今夜ひま?」みたいな誘いを送って、都合が合えばすぐに…

日本でいちばん早押しクイズをしているYouTuberといえばQui/

問題: 日本でいちばん早押しクイズをしているYouTuberといえばQui/zKnockですが、2番目に早押しクイズをしているYouTuberは誰でしょうか? 正解は「霜降り明星」である。「/」で区切ったところが確定ポイントなので*1そこでボタンを押したいところだが、…

君は合流した

君は合流した表情のない黄色いライトを掲げて夜空には渡り鳥が目的のある旅をしながら地上の流れを見落としていた君は合流した誰かが自分は流れの中にいてふしだらなフォークダンスの続きを心地よくはぐれる君をもう見ることができないのを残念がった夜は見…

最近一番信頼しているUGC(ユーザー・ジェネレイテッド・コンテンツ)の手になるこれまで盲点だった素晴らしい企画 ほか

75ビール このビールを飲みました。僕はクラフトビールをあまり信用しておらず*1、県産品もそんなに信用していないため、「沖縄県産大麦使用のクラフトビール」という、情報を楽しむだけの商品だろうと思っていたのだけど、めちゃめちゃおいしかったです。 …

飽きかけてる料理メニュー

食べものってどういう周期でみなさん食べてますか? 僕は一回「このメニューいいじゃん!」ってなると何か月かずっとそればっかりを食べつつけ、一回飽きたらぱたんと食べなくなるんだけど、そのあと、もし思い出すことがあればまたはまっておなじものばっか…

一生懸命な人が好きだった

私は心から愛した人を取り返すために貯金をする必要があったが、どうしてもなおらない依存症が貯金の計画の邪魔をいつもしていた。そんなときにとなりの部屋に新しい住人が越してきた。二日酔いで迎えた朝のことだった。 「こんにちは」「こんにちは!」 私…

ありえないことが現実になるとき~21/22プレミアリーグ第17節 レスターvsトッテナム・ホットスパー~

ありえないことが現実になるとき ――賢明な破局論にむけて (ちくま学芸文庫) 作者:デュピュイ,ジャン=ピエール 筑摩書房 Amazon プレミアリーグ第17節、レスターとの試合を見ていた。エースであるソン・フンミンを怪我で欠くスパーズは、最近評価を取り戻しつ…

そうめんに良い感情を抱いていなかったが

さいきん、そうめんを茹でて朝ご飯にすることが増えている。それにしたがって、そうめんの印象が自分のなかでとびきり良くなってきた。 朝ご飯そうめんの良いところ、たくさん言わせてください。まず、あっさりしていて食べやすい。僕は大酒飲みなので*1、け…

子供のころけっこうやってた版権ゲームの思い出

人生のいまの時点になると、ゲームの話をする相手はだいたい「ゲームにそれなりに詳しいひと」になってくる。そういうときにはなかなか話題にできないんだけど、でも実際子供のころすくなくない時間を使って、しっかりわくわくして楽しんだ「版権つきゲーム…

Journey

SUMMER STOP - เจอหน่อย | Journey [Official MV] たまにあることだけど、イントロを聞いた瞬間お気に入りに登録してしまった曲です。イントロのアンサンブルがとてもきれいで、その後がどうなろうと、途中で方向性が変わってASMRになるとかがあったとしても…

高校時代の神回ランキング

高校のころは毎日なにかで笑っていたような気がする。でも、最近高校時代の友達と会って話をすると、いがいと記憶に食い違いがあることがわかってきた*1。もう卒業からけっこうな時間が経っているので、忘れちゃっているのである。 あの時間を忘れるのはすこ…

ヨーロッパ・サッカー・ファンに擬態するときに憶えておきたい難読選手名

人生100年時代*1を迎えたいま、長い人生のなかでだれしも一度くらいは、自分がヨーロッパサッカーに詳しいふりをしないといけないことがあるだろう。 そこで今回は、すでにヨーロッパサッカーにそこそこ詳しい私が、「ヨーロッパ・サッカー・ファンに擬態す…

実家で気に障ること3選

基本的にひとりでいるのが好きなタイプだけど、こだわりがある性格ではないので、周囲で日常的になにが起こっていても基本的には気にしない。……なのだけど、実家にいて、家族の言動でちょっとイラッとしたことがいくつかあったのでそれを挙げていきたい。 1.…

大学受験勉強法(数学)

自発的に勉強を始めたのはこちらも高校1年の終わりのころである。「チャート式」の「青」という、練習問題がたくさん並んでいる形式の参考書があって、それを数学Iの最初から復習をする形で1問ずつ解いていった。 解けなかった問題には日付と×を書き込んでお…

ありがとうチャナティップ(18も忘れられない番号になりそうだ…😭)

チャナティップ選手の川崎への完全移籍が、さきほど正式にリリースされた。 この移籍に関しては、スポーツ新聞がすっぱ抜いたり、それを追認するようなコメントを札幌のゼネラルマネージャーが一方的に出したり、移籍金の額が国内ではなかなかない規模だった…

錦鯉の情熱大陸 ほか

錦鯉の情熱大陸 錦鯉の情熱大陸を見ていて「良いなあ…」と思った。僕はだいぶ渡辺さんが好きなんですが、とくに謙遜するそぶりもなく実家で暮らしてたりしているひと幕とか非常に解釈通りだった。たぶん、いろんなことが見えていてそれでも無為でしたたかに…

「ディエンビエンフー」

西島大介さんというかたが描いたマンガ「ディエンビエンフー」を読んでいた。 「少女終末旅行」とか「児玉まりあ文学集成」を思い出すような、やわらかくデフォルメされたキャラクターで、「戦闘美少女と無力な僕」的なセカイ系作品や王道のバトル漫画のパロ…

モチーフたち 🔮

最近見つけたモチーフです。自由に使ってください。 ハオカー ハオカー(Heyoka、Haoka)は、アメリカインディアンのスー族の神話に伝えられる、雷と狩猟を司る精霊。2本の角を生やした姿で描かれる。 スー族の言葉では、「ヘヨカ」と発音する。自らが悲しい…

Voxtrot

VOXTROT 最近ぞっこんのバンドがあるので、もし暇だったらちょっと話につきあってください。Voxtrotという名前の、テキサス州オースティン出身のバンドだ。 最初のEPを2005年にリリースして、2010年に解散。そのあいだに加えて2枚のEPと1枚のフルアルバムを…

『ドルジェル伯の舞踏会』は恋オタクにおすすめ

最も貞潔でない小説と同じほど猥りがわしい、貞潔な恋愛小説 フランソワは喜びをいくらか分かち合うために友人に会いにきたはずだった。だが、彼は急にひどく淋しくなった。実際、彼は一人きりだった。皆にもう成就したものと思われている恋を抱えて、一人き…

大学受験勉強法(英語)

自発的な勉強を始めたのは高校1年のおわりのころである。英語はまず、「フォレスト」というなんか文法がまとまっている本があるのだけど、それを最初の1ページ目からどんどん勉強していった。疑問形を勉強して、過去形を勉強して、受動態を勉強して、関係代…

いろんな干支を作る

毎年、なんらかのランダムピックによって世界のたくさんの動物のなかからひとつ、今年の主役が選ばれて、みんなでそれを一年間じっくりフィーチャーしていく催しだとそれまでは思っていたので、物心ついたころに「干支は12個しかないし、しかも決まった順番…

本郷奏多vsもこうvs虫眼鏡・狩野英孝vsしばゆーvsウルフ・アロン

年末……、といえば「紅白歌合戦」と遊戯王OCGチャンネルで開催される「デュエルロワイヤル」である。紅白歌合戦については以前話したので、今回はデュエルロワイヤルの話をしたい。 やっぱり「デュエルロワイヤル」って、キャスティングがいいですよね。前回…

開いとるチャンネルは開いとる

僕自身は年末年始に合わせてしばらく長い休暇を取ったので、1月の半ばくらいまでは休みが続くが*1、多くのひとは今日か明日くらいから仕事に戻るでしょう。 その多くのひとというのにはYouTubeチャンネルも含まれていて、けっこう多くのYouTubeチャンネルが…

ぼくを探しに いい感じ

「ぼくを探しに」という有名な絵本があって、子供のころとても好きだった。たぶんどこかの世代で「深い絵本だ!」ということでベストセラーになって、うちの家でも買ったんだけど、そのあとはとくに顧みられないまま本棚にしまわれていて、それを物心ついた…

ここ最近はじめて知った言葉

身過ぎ世過ぎ 生計を立てて暮らしていくこと、生活していくこと。「身過ぎ」も「世過ぎ」も共に生活・世渡りを意味する語。 「みすぎよすぎ」の意味や使い方 Weblio辞書 (『夕べの雲』という本で見た。) mandate (選挙民が議会などへ与える)権限、命令、…