友達が「スラムドッグ$ミリオネア」問題を作ってくれていたので解く

 

 ちょっとまえに、自分にとっての「スラムドッグ$ミリオネア」問題をみんなに作ってもらって、それを出題してもらったら、なにげない知識クイズのなかにその人の人生が垣間見えて面白いのではないか?という趣旨のことを書いた。

 

 何名かの友人がこの遊びを面白く思ってくれて、いい問題も何問も聞くことができてとても良かった。その友人のうちのひとりが、15問*1も問題を作ってくれていたことがわかった。せっかくなのでいくつか抜粋して、ちょっと解いてみましょう。

 


一問 1994年12月28日に青森県八戸市を最大震度6として観測された日本海溝のプレート境界断層の活動により発生した地震をなんという?

A. 三陸はるか沖地震
B. 東日本大震災
C. 日本海中部地震
D. 十勝沖地震

 これは話しているときにその場で考えてくれた問題なので、答えは知っているべきなのだけど、確信はもてないな…、という程度には忘れてしまっている。でも、たぶんAでしょう。

 

五問 鎌倉時代、兄・頼朝に追われ、平泉へ逃れた義経を迎え撃ち自害へ追い込むこととなった、奥州藤原氏第4代当主はだれ?

A. 藤原清衡
B. 藤原基衡
C. 藤原秀衡
D. 藤原泰衡

 小学校のころは日本史学習マンガを読むのが好きで、とくにこのあたりを描いたくだりは何回も読んだので当時だったら即答できていたと思うが……。時の流れが憎い。

 なんとなく、AとBの人はお父さん世代だった気がするんですよね。作問にあたって、A~Dの順に、1代目、2代目……と振り分けていると読んで、答えはDだ!

 

十問 カタールではペットとして市民に親しまれ、その専用病院がドーハの市場・スークワキーフに建てられている鳥はなに?

A. キジ
B. 鷹
C. シキチョウ
D. オジロワシ

 問題は難しすぎてまったくわからないが、このあたりは僕と知り合ったあとの話なので、なんとなく背景は想像できる。いつか詳しい話を聞いてみたいものですね。あてずっぽうでCで。

 でもCって鳥なのかな、どうせわからない名前だろうと思って、ちょうちょとかだったりしない…?

 

十二問 「ざくろ」を英語でなんという?

A. Pear
B. Pomegranate
C. Persimmon
D. Papaya

 これ僕はたまたま知ってるんですよね。正解はBのPomegranateです。この英単語自体も、思い立って調べたときはすぐ忘れると思ったけど、

というツイートをしたときに、「その条件なら、まえ話題に出してたPomegranateもあるじゃん!」と友人*2に指摘をもらった、という出来事があって、結局それからは忘れることなく、覚えたままでいるのだった。

 

十三問 フランスの数学者ブノワ・マンデルブロが導入した幾何学の概念で図形の部分と全体が自己相似(再帰)になっているものなどをいい、自然界では海岸線や樹木の枝分かれの形や、植物の葉の形、雲の形、山の起伏、雪の結晶の形、人体の血管構造などあらゆるとことにみられる美しい構造をなんという?

A. ユークリッド構造
B. ラジアン構造
C. フラクタル構造
D. ポワンカレ構造

 これはシンプルに知っていてCが答え。しかし、この背景になにがあるのかは僕が友人について知っている情報からは想像もつかない。

 僕にとってはただの教科書に書いてあったのをおぼえているだけなものが、ほかのひとのなかには血の通った知識として根差していて、ちょっとしたエピソードがあるということに、言いかたは悪いが、かなり興奮*3してしまう。その友人がよく使う言葉を借りれば、「エモい」ということなのでしょう。

 

*1:日本のクイズ$ミリオネアのフルセット。ちなみに映画の「スラムドッグ$ミリオネア」の問題数はこれより少ない。

*2:今回話題に出しているのとは別の方。

*3:この回で書いたことの裏返しのような倒錯なのかもしれない。